インプラントなら兵庫県尼崎の武庫之荘駅前かい矯正歯科へ!
当院は矯正治療・インプラントに特化した専門歯科医院です。
歯の治療を通して、あなたの生活をもっと豊かに

かい歯科分院 武庫之荘駅前かい矯正歯科のホームページにようこそ。
当院は、歯を治すことを治療のゴールとは考えていません。当院が目指すのは、歯の治療を通して患者様お一人おひとりの生活の質、QOL≪クオリティ・オブ・ライフ≫を高めることです。
おいしく食べられることや思い切り笑えることなど、あなたの生活を豊かにするQOLは口腔内の健康と無関係ではありません。私たちは、歯科医療があなたの“豊かな生活”につながることを念頭に置いて診療に臨みます。
【Check!】最新機器による正確な検査・診断で最良の治療をご提供します。

あなたの豊かな生活を実現するためには、あなたにとっての“最適な治療”を提供することだと考えています。口腔内の状態や問題は、個人個人によって異なります。問題がそれぞれに違うということは、“最適な治療”もひとつではなく、個々にオーダーメイドしなければなりません。 そして、オーダーメイドされた最適な治療を提供するために大切なのが“正確な検査・診断”です。
まず、患者様のご気持ちにしっかり寄り添い、現在実感として持っておられる症状をお伺いします。その上で、歯科専用の3DCTスキャンや顎機能検査など最新の機器を導入することでお口の状態を正確に検査し、最良の治療をご提供いたします。
“短期の治療”をうたう歯科医院もありますが、当院では“じっくり、そしてしっかり”と総合的な治療をご提供することが基本姿勢です。表面的に出ている症状の早期解消はもちろんですが、その根本原因やその他口腔内の問題に対する治療プランもご提案することで、10年後も笑顔いられる口腔内づくりをサポートいたします。

歯科専用3DCTスキャンがあると何がどのように違うの?
現在、歯科では検査の際、いわゆる平面のX線レントゲンを使用することが一般的です。もちろん、レントゲン写真でも診断をすることは可能ですが、3DCTの場合、平面ではなく立体的にあらゆる角度から口腔内の状況や顎骨の状態を把握することが可能です。
平面では判断しづらい部分も、より正確に細部にわたって情報を取得することができるため、“より正確な検査・診断結果”が得られることができます。
正確な診断結果は、より最良の治療を提供することにつながります。
現在、日本で歯科用3DCTスキャンを使用している歯科医院は、全体の3%と言われています。
【Check!】インプラントセンターとしての機能を有し、インプラント/歯科矯正、
経験豊富なそれぞれの専門医が治療にあたります。

歯の欠損を補うインプラント治療と歯ならびやかみ合わせを改善する歯科矯正は、同じ歯科の分野であっても全く別の治療です。一般的には、それぞれ別の歯科医院で受診することや同じ歯科医院であっても、外部の専門医が月に何日か出勤するケースが多いのではないでしょうか。
当院では理事長・甲斐智之がインプラント、そして院長の甲斐康司が歯科矯正の認定医で、10年以上の臨床経験と実績を持っております。
同じ医院でどちらも治療することが可能ですので、別々の医院に通うことなく、ワンストップで経験豊富な専門医の治療を受けていただくことが可能です。
■ 理事長実績
- 18.10.05 2018年8月号 "ザ・クインテッセンス"に論文が掲載されました
- 18.09.28 OJ症例発表で"Best Presentation"を受賞しました
【Check!】10年後も健康でいられる口腔内づくりをお手伝いいたします。

“10年後もしっかりと快適に噛んで、おいしく食べられる状態を維持すること。”―当院の理念でもある“長く快適に過ごせる口腔内環境”を達成するためには、正確な検査・診断、そして最良の治療。それらに加えて、大切なのがアフターケアです。
最良の治療で口腔内環境を整えたとしても、それを維持しなければ同じような問題が起こり、また治療をするという繰り返しになりかねません。
当院では、10年後、お口の健康を保てるように、最新設備を導入し、スキルの高い歯科医師、歯科衛生士がしっかり皆様をサポートいたします。
不安や疑問があれば、何でもお気軽にご相談ください。
私たちからのお約束
皆さまが健康で美しい口元を手に入れて、豊かな人生を歩めるように、スタッフ一丸となって全力でサポートします。

あなたのお悩みは何ですか?私たちにお任せ下さい。
※クリックして各メニューの詳細ページに移動していただけます。
他院で治療が難しいと言われた方も一度ご相談下さい。セカンドオピニオンとしてのご来院も歓迎しております。
【安心のコーディネーター制度】あなたとドクターの“架け橋”コーディネーターにお気軽にご相談下さい。

当院では、患者様に安心して治療を進めて頂けるよう、初診カウンセリング時に、コーディネーターによるヒアリングを行っております。
「ドクターにこんなこと聞いたら、失礼かなあ…」
そんな風に感じて、質問を躊躇してしまった経験はございませんか?
治療を進めていくなかでは、治療プランに関して、手術に関して、費用や支払方法に関して、その都度、さまざまな疑問や不安が湧き出てくるかと思います。何か気になることがあれば、小さな事でもそのままになさらずに、ぜひコーディネーターにご相談下さい。
コーディネーターは、治療のパートナーとして、患者様がしっかりと納得した上で治療を進めて頂けるように、心のなかの不安や疑問に寄り添いながら、ドクターとの橋渡しをさせて頂きます。
小さなことでも、ご相談頂けることが、私たちコーディネーターの喜びです。ぜひ、お気軽にお声掛け下さい。
保険治療と自費治療の違いって?
インプラントや歯科矯正、審美歯科をはじめ治療の一部は健康保険が適用されない自費治療となります。保険適用の治療は3割を負担すれば良いものですので、治療費が安価ですむため、一見、そちらのほうが良いと感じられると思います。
「わざわざ高い金額を支払ってまで・・・。」という考え方もひとつですが、健康保険は最低限“機能回復する治療”やその素材だけをカバーしていますので、QOL(生活の質)といった点が考慮されているわけではありません。
例えば、“入れ歯”であれば保険が適用される範囲は、最低限“噛む”という機能を回復できるという点だけであり、“より使い心地の良い材料を使用したもの”や“より安定性を考慮した形状”などといったQOL面まで含まれているわけではありません。
保険が適用される治療が必ずしもベストというわけではありません。「できるだけ安く済ませる」という視点だけでなく、「長い目で見て一番良い治療が何なのか?」という視点で考えてみるのもひとつではないでしょうか。

-
19.10.23 \10/23/
-
19.10.02 \10/2/
-
19.09.21 \9/21/
-
19.09.13 \10月からのお知らせ/

- 19.11.25 求人情報をタウンワーク・とらばーゆに掲載しました
- 19.11.06 11月30日(土)休診のお知らせ
- 19.10.11 10月12日(土)通常診療のお知らせ
- 19.07.29 お盆期間の診療について
infomation
【住所】 兵庫県尼崎市武庫之荘2丁目1-1 ATSTビル2F
■診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜13:30 (最終受付 12:30) |
● | ★2 | ● | - | ● | ● | ★1 |
15:00〜20:30 (最終受付 19:30) |
● | ★2 | ● | - | ● | ★3 |
★1… | 第2・第4 日曜日は、9:30~12:30まで矯正治療のみ診療。(最終受付:11:30) |
---|---|
★2… | 第2・第4 火曜日は午前休診、午後14:00~20:30まで矯正治療のみ診療。(最終受付:19:30) 第2・4以外の火曜日は通常通り診療。 ※GW/お盆/年末年始や祝日の日曜日と重なる場合は、この限りではございませんので、スタッフにお尋ねください。 |
★3… | 土曜日・祝日の午後診療は、18:30まで(最終受付:17:30) |
■休診日
毎週木曜日・隔週日曜日